
臨床医マニュアル 第5版


8年振りの大改訂!
診断も、治療も、検査も、薬剤も!日常診療の羅針盤として、改版の希望が寄せられていました「臨床医マニュアル」が第5版になりました。
電子版では、書籍約2400ページの全文、全図表を収載。今日の治療薬リンク参照などを実現し、膨大な臨床に関わる情報から知りたい内容が簡単に検索参照できます。電子版は、臨床現場には欠かすことができないアイテムです。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
![]() 今日の治療薬2019 ¥4,400 |
![]() 診察エッセンシャルズ新訂第2版 ¥5,060 |
![]() ガイドライン外来診療2019 ¥16,500 |
![]() 今日の臨床検査2019-2020 ¥5,280 |
製品説明
臨床医マニュアル 第5版 | |
![]() |
■ 医歯薬出版 株式会社 ■ B6判変 2400頁 / 2色 ■ 定価(紙書籍) 18,000円+税 ■ ISBN978-4-263-73169-7 ■ 主な目次 1章 臨床医に求められるもの 2章 安全な医療のために 3章 高齢者・要介護者のケア 4章 社会・環境問題への対応 5章 救急医療 6章 オンコロジー 7章 多臓器系統にまたがる症候 8章 感染症 9章 呼吸器疾患 10章 循環器疾患 11章 消化器疾患 12章 腎疾患・電解質異常 13章 代謝・内分泌疾患 14章 神経・筋疾患 15章 血液疾患 16章 膠原病とその類縁疾患 17章 精神・心療内科疾患 18章 運動器疾患 19章 小児疾患 20章 女性疾患 21章 泌尿器疾患 22章 眼疾患 23章 耳鼻咽喉疾患 24章 皮膚・軟部組織疾患 25章 薬物使用法 26章 検査 27章 資料 事項索引(和文) 事項索引(欧文) 薬剤索引 ※全文・全図表を収録しています |
----
★ホワイトページとグリーンページに分けて記載!
各項目において、to do list であるホワイトページと、
その理論的背景や疫学的事項などを記載した
グリーンページ(♠ 印)に分けて記載しています。
臨床現場で必要最低限の情報を得たければ、グリーンページを飛ばして読んでいただければよく、患者さんからインフォームドコンセントを得る場面など、より詳しい知識の整理が必要なときにグリーンページを含めて熟読をお勧め。
★ホワイトページは簡潔でポイントをついた記載に!
各項目のホワイトページは、忙しいときに読む利便を考え、簡潔でポイントをついた記載にしています。
原則として、まず、(a) Clinical Chart でエッセンスをまとめ、
続いて (b) 診断上のチェックリストを掲載し、
さらに (c) 検査が重要な項目では検査の要約を記載。
そして (d) 処置・治療を具体的に記載しました。
----
----
![]() |
AndroidOS 4.0 以降 |
原則、国内キャリア経由で販売される端末につきましてはサポートする方針で対応を行っております。端末固有の問題が発生した場合には実機を入手し動作確認を行います。 なお国内キャリア経由の販売であっても、Google Play Store非対応の端末ではアプリ本体のダウンロードがいただけないため、お使いいただけません。 | |
外部メモリ:103MB以上(インストール時:412MB以上) *コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。 *コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher 5.5.0以降が必要です。 *AndroidOSでの導入方法の詳細はこちら |
![]() |
iOS 10.0 以降 |
対応機種: iPad第4世代 、 iPad第5世代 、 iPad第6世代 、 iPad Air 、 iPad Air 2 、 iPad Air第3世代 、 iPad mini 3 、 iPad mini 4 、 iPad mini 第5世代 、 iPad Pro 、 iPhone5 、 iPhone5c 、 iPhone5s 、 iPhone6 、 iPhone6 Plus 、 iPhone6s 、 iPhone6sPlus 、 iPhone7 、 iPhone7 Plus 、 iPhoneSE 、 iPhone8 、 iPhone8Plus 、 iPhoneX 、 iPhoneXS 、 iPhoneXS Max 、 iPhoneXR 、 iPod touch 第6世代 | |
外部メモリ:103MB以上(インストール時:309MB以上) *コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(iPhone3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。 *コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcher 5.2.0以降が必要です。 *iOS/iPhoneOSでの導入方法の詳細はこちら |
![]() |
対応しておりません。 |
![]() |
対応しておりません。 |
※コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です(iOS/iPhoneOS/、AndroidOS)。
※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。
※アップグレードについては こちら
お客さまからの声
本書の内容がよい。書籍版は字が小さくて読めないが、このアプリケーションならば文字を大きく出来るので老眼でも問題なく読める。また、図を大きい状態で表示してくれているので使いやすい。レイアウトも検索も使いやすいです。なお、AMAZON kindleの医学書は概して図が小さいですし、その図を拡大しても取り込んでいる図自体の解像度が低くて読めない場合があります。検索も使い物になりませんが、汎用型の電子書籍なので仕方ないでしょう。その点、M2plusはアプリケーションであることの長所をうまくつかっていると思います。
何かしらの疾患についてスライドをまとめる際、この本の記述を引用したりしています。疫学や病態にチラリと紛れ込ませると、文がよくまとまるので助かっています
この本は内容の充実度が素晴らしいです。また電子書籍なので検索できるため、すぐに気になる内容を調べることができます。病棟での疑問に比較的答えてくれる本でありおすすめです。
分厚い専門書をキーワードで引けるのは便利。
検索しやすい。内容も充実している。
これは本当に役立ってます。調べたい言葉を入れると必要なページにとべるので便利です。
分厚い本の内容を瞬時に検索できるのはよい。
還暦を迎えたケアミックス病院の内科勤務医です。7インチタブレットにインストールして持ち歩いています(7インチはぎりぎり白衣のポケットに入ります)。ケアミックス病院だと、病棟では専門領域以外の症候・疾患へもそれなりに対処する必要にせまられます。その際に医局へもどって大きな書籍で調べなくても、タブレットの『臨床医マニュアル』でほぼ事足ります。便利な時代になりました・・・(笑)
電子版が発売され、嬉しい。紙面版から使っていたが、検索がしやすくなった。
グリーンページが別立てで拾いやすくなっているのがよい。
iPhoneで必要な時にすぐに検索できて非常に便利です
お気に入りに追加しました.
お気に入りに登録済みです.
登録にはログインが必要です.
▲ TOPに戻る
図が少なめだけど、いろんなものが少しずつ乗ってて電子書籍として使うには良さそう